プライマリケアを考える臨床家のための総合情報誌 月刊「CLINIC NOTE」
■腫瘍、皮膚、歯科、眼科、循環器…、全科診療に対応した臨床総合誌
■動物病院で必要な情報かどうか…編集方針は臨床現場第一主義
■動物医療におけるプライマリ・ケアの重要性を追求
ご注文はこちら
- 目次
-
【特集】 猫の血糖値をコントロールする【後編】
●血糖コントロールの実際
長谷川 承(アルマ動物病院)
●食事療法の方針と考え方
水谷 尚(日本獣医生命科学大学)
●CASE STUDY 基礎疾患をもつ猫の血糖コントロール
松波登記臣(松波動物病院メディカルセンター)
【注目連載】
◆見えてくる! 神経疾患へのアプローチ動画第10回 顔面神経麻痺と三叉神経麻痺へのアプローチ
小畠 結、神志那弘明(岐阜大学)
【好評連載】
◆症例からみる尿検査
第4回 尿の微生物学的検査【後編】
小林沙織(岩手大学)
◆腹部エコーを読む
第5回 食欲不振を主訴に来院した猫の2例
三浦直樹(鹿児島大学)
◆放射線治療の選択肢
第10回 犬の肛門周囲の腫瘤
伊藤祐典(岐阜大学)
◆アニマルセラピー探訪記
第6回 ホースセラピー(乗馬療法)
真並恭介(ノンフィクションライター)
【TOPICS】
◆Case Report
皮膚病変および神経症状を認めた猫のリンパ腫の2例
筆者;森田泰典(森田動物病院)
コメンテーター;瀬戸口明日香(鹿児島大学)
◆Interview
ノミ・マダニ対策における駆除薬処方のポイント
取材協力;平川篤(ペットクリニックハレルヤ)
◆TOPIC
ボスウェリア酸を含有する関節用サプリメントを使用した臨床報告
西原 克明、村田 元
- 商品情報
-
- 商品ID
- 00081310
- 判型
- A4
- 頁
- 100
- 発刊日
- 2013年10月1日