EDUWARD Press 書籍・雑誌 単品購入、定期購読

MAGAZINE

雑誌

拡大

CLINIC NOTE No.101(2013年12月号) 実践!犬と猫の輸血

毎月1日発行

  • Instagram
  • LINE
  • X
  • Facebook

プライマリケアを考える臨床家のための総合情報誌 月刊「CLINIC NOTE」

■腫瘍、皮膚、歯科、眼科、循環器…、全科診療に対応した臨床総合誌
■動物病院で必要な情報かどうか…編集方針は臨床現場第一主義
■動物医療におけるプライマリ・ケアの重要性を追求

ご注文はこちら

目次
【特集】 実践!
犬と猫の輸血
●輸血と血液型
藤野泰人(東京大学)
●犬と猫における交差適合試験
(クロスマッチテスト)の実際
下田哲也(山陽動物医療センター)
●輸血反応(輸血に伴う副反応)
藤野泰人(東京大学)
●輸血療法の手技
髙島一昭(公益財団法人 動物臨床医学研究所)
【好評連載】

◆見えてくる! 神経疾患へのアプローチ動画
第11回 骨髄疾患へのアプローチ①
矢田奈緒子(坂田動物病院)、神志那弘明(岐阜大学)

◆消化器内科医が解説する 肝胆膵ケーススタディー
第2回 肝外胆管閉塞の猫の1例
大野耕一(東京大学)
【好評連載】

◆腹部エコーを読む
第5回 嘔吐と体重減少を主訴に来院した猫の1例
小野晋(スカイベッツ)

◆最終回
放射線治療の選択肢
第11回 骨軟骨腫瘍
伊藤祐典(岐阜大学)

◆症例からみる尿検査
第5回 尿沈渣検査①【手順】
小林沙織(岩手大学)

◆最終回
アニマルセラピー探訪記
第8回 アニマルセラピーの効果と文化
真並恭介(ノンフィクションライター)
【TOPICS】

◆悪性腫瘍症例の内科的治療
(腫瘍サプリメント)の再考察
古田博也(あづペットクリニック)

◆対談
犬の骨関節炎の慢性疼痛から考えるNSAIDsの役割と長期継続投与の有益性
B.Duncan X. Lascelles、西村亮平
商品情報
商品ID
00081312
判型
A4
108
発刊日
2013年12月1日
商品カテゴリ

Page Top