プライマリケアを考える臨床家のための総合情報誌 月刊「CLINIC NOTE」
■腫瘍、皮膚、歯科、眼科、循環器…、全科診療に対応した臨床総合誌
■動物病院で必要な情報かどうか…編集方針は臨床現場第一主義
■動物医療におけるプライマリ・ケアの重要性を追求
ご注文はこちら
- 目次
-
【特集】 貧血の犬が来院したら【前編】
●初診でのアプローチ
遠藤泰之(鹿児島大学)
●免疫介在性溶血性貧血―IMHAにDICを合併した犬の1例―
小路祐樹(山陽動物医療センター)
◆Close Up IMHAの治療に使用される薬剤
● 赤血球酸化傷害による溶血性貧血―ハインツ小体性溶血性貧血―
大和修(鹿児島大学)
【新連載】
● 絶対に覚えておきたい!ウサギの診療ポイント Step2 第1回
採血 / 加藤郁(加藤どうぶつ病院)
● デジタル版 眼科治療向上委員会「検査手技編」 第1回
保定、点眼、眼洗浄
滝山直昭(日本大学)
【好評連載】
●眼科治療向上委員会
診断編
第10回 前部ぶどう膜・眼房の症状と疾患【後編】
伊藤良樹(山口大学)、滝山直昭(日本大学)
● 消化器内科医が解説する肝胆膵ケーススタディー
第3回 特発性慢性肝炎の犬の1例
金本英之(東京大学)
●皮膚科の臨床検査室
第4回 毛検査
山岸建太郎(本郷どうぶつ病院)
【TOPICS】
●Interview
診断の壁を乗り越える
動物用マイクロCT導入の可能性
取材協力;佐々井浩志(北須磨動物病院)
- 商品情報
-
- 商品ID
- 00081401
- 判型
- A4
- 発刊日
- 2014年1月1日