EDUWARD Press 書籍・雑誌 単品購入、定期購読

MAGAZINE

雑誌

拡大

CLINIC NOTE No.111(2014年10月号) 犬の糖尿病とうまくつきあうために【中編】

毎月1日発行

  • Instagram
  • LINE
  • X
  • Facebook

プライマリケアを考える臨床家のための総合情報誌 月刊「CLINIC NOTE」

■腫瘍、皮膚、歯科、眼科、循環器…、全科診療に対応した臨床総合誌
■動物病院で必要な情報かどうか…編集方針は臨床現場第一主義
■動物医療におけるプライマリ・ケアの重要性を追求

ご注文はこちら

目次
【特集】 犬の糖尿病とうまくつきあうために【中編】
●インスリン製剤の種類と選択
西飯直仁(岐阜大学)
●犬の糖尿病と食事療法
水谷 尚(日本獣医生命科学大学)
●犬の糖尿病と白内障
梅田裕祥(横浜どうぶつ眼科)
【新連載】
●基本を忘れない! 初心者のための外科手術
第1章―第1回 犬の去勢手術
櫻田 晃、田丸尚道(さくらだ動物病院)
【特別企画】
●臨床獣医師が知っておきたい寄生虫 内部寄生虫検査の落とし穴【前編】
佐伯英治(サエキベテリナリィ・サイエンス)
【短期集中連載】
●私のレジデント体験記フロリダの太陽を浴びて
第1回 近藤広孝(どうぶつの総合病院)
【好評連載】
●この輸液で何するの? ―臨床輸液のQ&A―第3回
サードスペースとは?
執筆;長江秀之(ナガエ動物病院) 監修;織間博光(日本獣医生命科学大学 名誉教授)
●消化器内科医が解説する 肝胆膵ケーススタディー第12回
細菌性胆嚢炎の犬の1例
金本英之(東京大学)
●腹部エコーを読む第11回
食欲低下を主訴に来院した猫の2例
三浦直樹(鹿児島大学)
●見えてくる! 神経疾患へのアプローチ第16回
排尿障害へのアプローチ
淺田慎也、神志那弘明(岐阜大学)
【TOPICS】
●症例報告 犬の鼻腔内扁平上皮癌に対して組換え型イヌインターフェロンγ- を用いた1 例
今本成樹、今本三香子(新庄動物病院)
商品情報
商品ID
00081410
判型
A4
発刊日
2014年10月1日
商品カテゴリ

Page Top