EDUWARD Press 書籍・雑誌 単品購入、定期購読

MAGAZINE

雑誌

拡大

CLINIC NOTE No.115(2015年2月号) 目で診る白血球異常【前編】

毎月1日発行

  • Instagram
  • LINE
  • X
  • Facebook

プライマリケアを考える臨床家のための総合情報誌 月刊「CLINIC NOTE」

■腫瘍、皮膚、歯科、眼科、循環器…、全科診療に対応した臨床総合誌
■動物病院で必要な情報かどうか…編集方針は臨床現場第一主義
■動物医療におけるプライマリ・ケアの重要性を追求

ご注文はこちら

目次
【特集】 目で診る白血球異常【前編】
●末梢血の白血球像からわかること / 鬼頭克也(岐阜大学)
●好中球の中毒性変化とその意義 / 大和田兼一(ヤマト動物病院)
●ヘパトゾーン症 / 西森大洋(山陽動物医療センター)
【好評連載】
●この輸液で何するの?-臨床輸液のQ&A- 第5回
輸液療法の目的とは?
執筆:長江秀之(ナガエ動物病院) 監修:織間博光(日本獣医生命科学大学 名誉教授)
●消化器内科医が解説する 肝胆膵ケーススタディー第16回
胆嚢粘液嚢腫の犬の1例
福島建次郎(東京大学)
●症例写真から考える 動物病院の生検 第2回
乳腺部の腫瘤【後編】
難波裕之(難波動物病理検査ラボ)
●見えてくる!神経疾患へのアプローチ第18回
Case Study②
神志那弘明(岐阜大学)
●ホームドクターのCT読影 第2回
肺野の病変
米地謙介(奈良動物二次診療クリニック)
●腹部エコーを読む第13回
嘔吐がみられた犬の2例
板本和仁(山口大学)
Close Up周術期のアナフィラキシー / 佐々木一益(袋原どうぶつクリニック)
【TOPICS】
●Case Report
医原性クッシング症候群様の症状を示した皮膚疾患の犬の1例
野中雄一(のなか動物病院)
●MD-フラクションによりQOLを維持した線維肉腫と軟部組織肉腫の2例
正岡久典(新座動物総合医療センター)
商品情報
商品ID
00081502
判型
A4
108
発刊日
2015年2月1日
商品カテゴリ

Page Top