プライマリケアを考える臨床家のための総合情報誌 月刊「CLINIC NOTE」
■腫瘍、皮膚、歯科、眼科、循環器…、全科診療に対応した臨床総合誌
■動物病院で必要な情報かどうか…編集方針は臨床現場第一主義
■動物医療におけるプライマリ・ケアの重要性を追求
ご注文はこちら
- 目次
-
【特集】非炎症性/非瘙痒性脱毛疾患
●非炎症性/非瘙痒性脱毛の原因とメカニズム / 山﨑真大(岩手大学)
●非炎症性/非瘙痒性の脱毛疾患 / 江角真梨子(Vet Derm Tokyo)
●非炎症性/非瘙痒性脱毛疾患の治療 / 大隅尊史(東京農工大学動物医療センター)
●毛周期停止(脱毛症X) / 工藤圭介(工藤動物病院)
●非瘙痒性両耳介性脱毛症がみられた猫の1例 / 太刀川史郎(たちかわ動物病院)
●卵巣遺残による脱毛症 / 山本真紀子(ベイサイド アニマル クリニック)
●淡色被毛脱毛症が疑われた犬の1例 / 神田聡子(Vet Derm Tokyo)
【好評連載】
●症例写真から考える―動物病院の生検―第8回
肛門周囲腺腫と肛門嚢腺癌
難波裕之(難波動物病理検査ラボ)
●胸部のX線画像第21回
成長不全の犬の1例
柿崎竹彦(北里大学)
●循環器科の診療室第6回
心拡大
執筆;水野壮司(JASMINEどうぶつ循環器病センター)
監修;上地正実(JASMINEどうぶつ循環器病センター)
●ホームドクターのCT読影第7回
肝臓の病変
米地謙介(奈良動物二次診療クリニック)
●絶対に覚えておきたい!ウサギの診療ポイント Step2第15回
ウサギの栄養学
加藤郁(加藤どうぶつ病院)
●特別企画海外レポートマドリード大学でのインターンシップ
佐々木一益(東北大学、袋原どうぶつクリニック)
- 商品情報
-
- 商品ID
- 00081605
- 判型
- A4
- 発刊日
- 2016年5月1日