EDUWARD Press 書籍・雑誌 単品購入、定期購読

MAGAZINE

雑誌

拡大

CLINIC NOTE No.157(2018年8月号) 短頭種の好発疾患:後編

毎月1日発行

  • Instagram
  • LINE
  • X
  • Facebook

獣医学の“標準診療”を学ぶ総合情報誌 月刊「CLINIC NOTE」

◆ホームドクターに求められる“標準診療”を解説!(もちろん+αもあり)
◆遭遇頻度が高い疾患を中心に掲載。診療に迷ったらすぐにクリノへ!!
◆フローチャート・表・写真を多用した、“見てすぐ覚える・使える”誌面構成

ご注文はこちら

目次
【特集】短頭種の好発疾患:後編
●眼科/監修:小林義崇(アニマルアイケア・東京動物眼科醫院)
④ドライアイ/宇佐美研介
⑤角膜潰瘍/神部直樹(東京農工大学動物医療センター)
⑥眼球脱出/稲垣真央
●耳科・皮膚から考える短頭種の外耳道炎/柴田久美子(DVMsどうぶつ医療センター横浜)
・短頭種の内耳疾患/中島裕子(DVMsどうぶつ医療センター横浜)
●皮膚・短頭種に好発する皮膚疾患-深在性膿皮症、皺壁の炎症-/石田琳瑛(オアシス動物病院)
【連載、TOPICS】
●呼吸器・循環器のエマージェンシーケア第5回 胸水貯留/川瀬広大(札幌夜間動物病院)
●スクリーニング検査からの疾患予測第10回(最終回)糞便検査/大森啓太郎(東京農工大学)
●循環器科の診療室第12回 心膜液貯留/執筆:水野壮司、監修:上地正実(JASMINEどうぶつ循環器病センター)
●病院に勤めはじめた生理学者の「内分泌」第20回 甲状腺嚢胞の話/米澤智洋(東京大学)
●絶対に覚えておきたい!ウサギの診療ポイント第25回 ウサギの眼疾患(解剖と検査法)/加藤 郁(加藤どうぶつ病院)
●次回予告/奥付
商品情報
商品ID
00081808
判型
A4
116
発刊日
2018年8月1日
商品カテゴリ

Page Top