- キャンペーン
X線読影メソッド 多角的にみる犬と猫の疾患
臨床で身に付けておくべき101項目を掲載!X線画像診断に自信をつける
・総論:撮影のコツや“良い画像、悪い画像”の判断・診断ポイントを解説
・各論:異常例と正常例の比較で読影のポイントがよくわかる
・Valuable Information:CT、MRI、超音波検査など多角的な視点を解説
・コラム:X線の次の段階を学ぶ
ご注文はこちら
- 目次
- 
                序文
 監修者/執筆者
 本書の使い方
 
 第1章 頭頸部
 総論
 頭部X 線検査画像の撮影・読影ポイント
 各論
 1 鼻炎
 2 猫の慢性鼻炎・副鼻腔炎
 3 アスペルギルス属感染鼻炎
 4 鼻咽頭狭窄
 5 鼻腔腫瘍
 6 猫の鼻咽頭腫瘤
 7 歯牙疾患
 8 口腔内腫瘍
 9 猫の喉頭腫瘤
 10 短頭種気道症候群
 コラム 01 喉頭超音波検査
 11 水頭症
 12 外耳炎/中耳炎
 13 頸部腫瘍
 コラム 02 咽喉頭~食道透視X 線検査
 
 第2章 胸部
 総論
 1 胸部X 線検査画像の撮影・読影ポイント
 2 読影できるようになりたい・胸部X線検査 基本の3パターン
 3 心サイズの評価
 各論
 1 僧帽弁閉鎖不全症
 2 肥大型心筋症
 3 拘束型心筋症
 4 拡張型心筋症
 5 肺高血圧による右心不全
 6 心タンポナーデ
 7 フィラリア症
 8 心臓腫瘍
 9 血管輪異常
 10 動脈管開存症
 11 巨大食道症
 12 食道内異物
 13 気管虚脱
 14 犬の慢性気管支炎/気管支拡張症
 15 猫の下気道炎症性疾患
 16 気管・気管支腫瘍
 17 犬の肺炎
 18 猫の肺炎
 19 間質性肺疾患
 20 心原性肺水腫/非心原性肺水腫
 21 胸水
 22 肺気腫
 23 縦隔腫瘍
 24 気胸/縦隔気腫
 25 犬の肺腫瘍
 26 猫の肺腫瘍
 27 肺葉捻転
 28 肺のミネラル化
 29 肺挫傷・出血
 30 漏斗胸
 31 猫の上気道閉塞に伴う二次的変化
 コラム 03 肺超音波検査
 
 第3章 腹部
 総論
 1 腹部X 線検査画像の撮影・読影ポイント
 2 消化管造影X線検査
 3 泌尿器造影X線検査
 各論
 1 ヘルニア
 2 胃拡張/胃捻転症候群
 3 消化管閉塞(消化管内異物)
 4 巨大結腸症
 5 ショートコロン
 6 消化管穿孔
 7 腹膜炎
 8 腹部腫瘍
 9 腹水
 10 肝腫大
 11 気腫性胆嚢炎/膀胱炎
 12 胆嚢・胆管結石
 13 腹腔結石
 14 水腎症
 15 尿路結石
 16 腰下リンパ節群腫大
 17 会陰ヘルニア
 18 前立腺腫瘍
 19 子宮蓄膿症
 20 妊娠診断
 21 外傷(軟部)
 
 第4章 骨
 総論
 骨および関節の撮影・読影ポイント
 各論
 1 骨折
 2 脱臼(肩/肘/足根)
 3 外傷(硬部)
 4 骨髄炎
 5 骨原発性腫瘍
 6 転移性骨腫瘍
 7 関節炎
 8 二次性上皮小体機能亢進症
 9 肥大性骨症
 10 スコティッシュフォールドの骨軟骨異形成症
 11 環軸椎不安定症
 12 椎体奇形
 13 椎間板脊椎炎
 14 椎間板ヘルニア
 15 馬尾症候群/変性性腰仙椎狭窄症
 16 ウォブラー症候群
 17 肥大性骨異栄養症
 18 成長板早期閉鎖
 19 骨軟骨症(肘/肩)
 20 肘関節形成異常(肘異形成)
 21 腱鞘炎
 22 股異形成(股関節形成不全)
 23 レッグペルテス病
 24 前十字靭帯断裂
 25 膝蓋骨脱臼
 
 索引
 監修者・執筆者紹介
- 商品情報
- 
                - 商品ID
- 10004213
- 著者等
- 監修:藤原亜紀
- 判型
- A4
- 形式
- 並製本
- 頁
- 776
- 印刷形式
- オールカラー
- ISBNコード
- 978-4-86671-184-3
- 発刊日
- 2022年12月1日