- 12月1日発売予定
一般臨床医のための できる!!ウサギの診療
※こちらの商品は12月1日発刊予定です。発刊日以降順次お届けとなりますので予めご了承ください。
大ヒット書籍が9 年ぶりに大幅改訂!
普段使用している器具や薬剤でウサギを診る
本書はウサギの診療に必要な基礎知識から検査・手術・疾患別治療までを網羅した実践書です。
巻頭に症状別鑑別診断リストを収載し、診断から診療の流れを体系的に理解できる構成としています。
写真・図版を豊富に用いて手技や病態をわかりやすく解説し、日々の臨床現場で即戦力を活かせる1冊です。
ご注文はこちら
            <本書のポイント>
01.犬猫診療が中心の病院が、普段使用している器具や薬剤でウサギの診察・治療が行える実用的な方法を紹介
02.日常診療で遭遇しやすいウサギの疾患について、問診~予後まで網羅
03.麻酔・去勢避妊・骨折など、実際の処置や外科手術を具体的な手順で細かく解説
<執筆者より>
本書は、ウサギ診療を専門としない一般の獣医師でも、日常診療に取り入れやすい実用書として執筆しました。筆者自身も犬や猫の診療を出発点に独学で学んだ経験から、「誰でもできるウサギ診療」を形にしたものです。内容は必要最低限に絞り、短時間で読め、知りたい箇所だけでも理解することが可能です。特別な器具や薬剤は使わず、犬や猫の臨床経験があれば実施できる治療や手技に限定しています。0点の先生が60点に、60点の先生が85点になれるように――その一歩を支えるための実践的な1冊です。
沖田将人(アレス動物医療センター 院長)
          01.犬猫診療が中心の病院が、普段使用している器具や薬剤でウサギの診察・治療が行える実用的な方法を紹介
02.日常診療で遭遇しやすいウサギの疾患について、問診~予後まで網羅
03.麻酔・去勢避妊・骨折など、実際の処置や外科手術を具体的な手順で細かく解説
<執筆者より>
本書は、ウサギ診療を専門としない一般の獣医師でも、日常診療に取り入れやすい実用書として執筆しました。筆者自身も犬や猫の診療を出発点に独学で学んだ経験から、「誰でもできるウサギ診療」を形にしたものです。内容は必要最低限に絞り、短時間で読め、知りたい箇所だけでも理解することが可能です。特別な器具や薬剤は使わず、犬や猫の臨床経験があれば実施できる治療や手技に限定しています。0点の先生が60点に、60点の先生が85点になれるように――その一歩を支えるための実践的な1冊です。
沖田将人(アレス動物医療センター 院長)
- 目次
- 
                巻頭 症状別ウサギの鑑別診断リスト
 Part1 基礎知識、診療、検査、麻酔、去勢・避妊
 Chapter1 基礎知識、飼い主からよくあるQ&A
 Chapter2 診療・ケア・看護・処置
 Chapter3 検査
 Chapter4 麻酔
 Chapter5 去勢・避妊手術
 
 Part2 疾患別の診療と治療
 Chapter1 消化管疾患
 Chapter2 歯科疾患
 Chapter3 生殖器疾患
 Chapter4 神経疾患
 Chapter5 眼科疾患
 Chapter6 腎・泌尿器疾患
 Chapter7 呼吸器・循環器疾患
 Chapter8 皮膚疾患
 Chapter9 耳疾患
 Chapter10 整形疾患
 
 <付録>薬剤・サプリメントリスト
- 商品情報
- 
                - 商品ID
- 10004292
- 著者等
- 執筆:沖田将人
- 判型
- A4
- 形式
- 並製本
- 頁
- 400頁(予定)
- 印刷形式
- オールカラー
- ISBNコード
- 978-4-86671-279-6
- 発刊日
- 2025年12月1日
 
- 商品カテゴリ